営業本部は、全国に営業拠点を有し、お客さまを取り巻く多岐にわたる社会的課題・事業課題に対し、金融の枠を超えた価値共創のパートナーとして解決に導く、多様なソリューションの提供を目指しています。 これに向けて、〈みずほ〉を中心としたアライアンスパートナーとの連携による共同投資や事業承継、モノに関わる知見と商流への深い理解を活用したベンダーファイナンス・サブスクリプション等のサービスを提供していきます。

強み

  • 当社の「挑戦」と「変革」を支える収益基盤としての役割
  • 〈みずほ〉の顧客基盤の活用
  • ゲートキーパーである営業担当者のニーズ把握力と専門領域へのクロスセル

中期経営計画戦略

中計達成を見据えた営業本部としての中長期的な目指す姿は以下のとおりです。

  1. 取引先に信頼されるソリューションプロバイダー
  2. お客さまのゲートキーパーとして他本部と連携し当社全体の稼ぐ力を強化
  3. 営業本部としての事業領域の拡大
  4. 働きがいのある職場の創出

以下により現状と目標との間にあるギャップを補い、お客さまへの価値提供と当社企業価値向上に貢献していきます。

  • お客さまとの深度あるディスカッション
    -お客さまの経営課題/潜在的ニーズ把握力の深化
    -〈みずほ〉と連携した、お客さまとの接点や情報収集力の強化
  • 当社機能(ソリューション、プロダクツアライアンスパートナー等)の活用
    -多様な当社機能の特性や強みをお客さまに提供
    -お客さまのゲートキーパーとして、お客さまニーズに沿った機能知見を活用し、お客さまの社会課題解決やサステナビリティ推進等の価値共創を実現
  • 当社バリューチェーンの強化
    -当社事業やソリューションをさらに進化/拡大させるため、インオーガニックを含めた投資を推進
    -お客さまの資本政策を捉えた共同投資等により新たな事業価値を創出
  • 働きやすさと働きがいの両輪の推進
    -営業や事務について効率化およびDX化を図り、本来の付加価値のある業務への時間や体力を捻出
    -人財育成やエンゲージメントを重視し、コミュニケーションを活性化させて働きがいの醸成を推進

営業本部の価値創造ストーリー